SSブログ

つなぎの期間とスぺ体質 [ランニング]

こないだの日曜日、5kmの大会、僕にしてはスーパー速く走れて驚きでしたが、驚きはさらにその後に(笑)

ゴール後、帰宅ランの前にカフェで一息ついてたら、止まらぬ鼻水、くしゃみ・・・・(;^_^A

次の日も鼻声で仕事(笑)

なんか、喘息も出てきた!!

今までの傾向で分かっていましたが、速く走ると免疫系やられるんですかね・・・(;^_^A

なんていうスぺ体質だ(笑)

リポD飲みつつ回復を図り、通勤ランもとにかく6:30/kmを切らないペースでリカバリー第一に。

メシ食って、寝て、メシ食って、寝て、、、回復せよ、俺の体。

今日は仕事休みだったし、上記のスぺ体質も治まってきたので、15kmの後半4kmをサブフォーペース、ラスト1kmはキロ5で(前半10kmは砂まみれサイクリングコースをクロカンもどき走@6:30/km)。

速い動きを忘れないように、少しだけ速く走りますがリカバリーを重視して過ごしてます。。。

週末は丹沢ハーフマラソン、その次の週末は湘南国際マラソン。

週末のデカいランに備えて、ウィークデーは回復を第一につないでいこうと思います。。。

丹沢ハーフマラソンは、どうやるかまだ決めかねてますが、今の体調と回復具合ならノリノリで行こうと思います♪

==================================
どっちかというと「ゆっくり長く(=6:30~7:00/km)」のランが大半を占めていた僕のランニング。

ランを始めた当初、ケガが多くてどうにもならず、長く続ける趣味にしたい、テニスのようにケガが理由で止めることは避けたいという思いから、土台作りに重きを置いて走ってきました。

これからもそれに軸足を置くことは変わりありませんが、週1回位、ウルトラ期でも「速く(=4:40~5:00/km)」のランを筋トレ代わりに入れて行ってみようかと思います。。

速く走ると、ゆっくりのランの時も動きが良くなっている感じがあって、土台に、さらに強固な物質を混ぜ込んでいるような感覚があります(意味わからん)。

速く走る、坂を走る、山を歩く、ゆっくり走るの4本立てでどこまで土台を作っていけるか。


nice!(6)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。