SSブログ

リハビリランは続く。 [故障]

リハビリラン・・・・、先週は週間で50km走れました。

ペースはだいたい7:20/km前後。週一で芝生の上を5km位裸足ラン。

他は先日購入したマンサンダルでのんびりゆるゆると。

とりあえず、最長距離で16kmまで踏めるようになってきました♪

違和感は出たり、出なかったりですが全然許容範囲。

故障後は多少気にしすぎて違和感を感じたりする場合もあるので、割とおおらかに捉えるように。

で、今朝も平塚まで15kmラン。

のんびりのんびり、7:30/km位で。

途中、2kmだけ、6:00/kmで速い動きも入れてみましたが特にやばい兆候もなく気持ちよく走れました♪

当面はスピードは追わず、長い時間を動き続けられるようにしていく感じで。

今月末には鎌倉マラニック出来るようになるのが目標(笑)

======================================
裸足で芝生の上走るの、以前からやってましたが気持ちいいです。

面白いのが、サンダル履いて10km走るより、芝生の上裸足で5kmのほうが疲れるんですよね(;^_^A

なんか、体の隅々まで使った感じ?がする感じ。

この裸足ランも少しづつ距離を伸ばして行こうと思います♪
nice!(6)  コメント(2) 

少しづつ通常運転へ [故障]

少しづつではありますがラン再開し始めました。

先々週は、週間20km。

先週は、週間40km。

いずれも、一回での最長距離は10km、ペースは7:00/km近辺。

スピードは追わず、しっかり長く走れる体を再構築していくイメージで。

今週は、もう少し距離を増やしていきたいと考えております。

治療も、どこまでやるか・・・・という感じ。

たまに違和感は出るものの、そろそろいいかなぁと。

ああいうのって、「卒業!!」みたいなのとか、「もうこなくていいですよ」的なのってないのかな。

なんか、「痛みが出たら来てくださいね」や「ケア的な感じで今後は・・・」とか先日の治療では言われたけど・・・・。

何もなければこのまま卒業って感じでいいのかな。

それにしても、やっぱりああいう治療とか、その場でお話しすることで得られる知識みたいなのって貴重だなぁと思いました。

そして、復帰後の「サンダル・裸足しばり」で走れるという恐怖のファクト。

今回やった箇所は僕が厚底系のシューズを履いて「疲れるな」と感じた箇所。

サンダルとか、裸足ならばあまり疲労を感じない箇所。

とりあえず今回のことで学べたことは、最近のトレンドの厚底系は僕には使いこなせないということ。

治療して頂いた先生も、厚底系と薄底系では疲れる箇所が異なるというようなこと言っていたし。
どうしても厚底系を履くということであれば、それ系のアプローチをば、、、、ということで、僕は薄底系に帰るという選択をするのでそっちでいこうと思います。

故障という大きなツケは払いましたが、一つ履物に関しての迷いがなくなったのは収穫です♪

そんなで、ゆっくりゆっくり走っていこうと思います♪

========================================
たまには「リクガメ飼い」な話題を。

最近リクガメのメシとして良いオオバコやクローバーがそこらじゅうにモッサモサ。

走って、野草取って、リッキーへ献上・・・・という流れが出来ております♪

あいつも、食ってウンコして暴れて発情して、今年も元気です♪

先日体重測定をしたら800gだったかな?

もう我が家にきて10年以上経つので、もうあれ以上は大きくならないかな・・・・。

あ、こばすけ家先週の大ニュース(話飛びすぎ)。

「奥さん、フルマラソン年代別ランキングイン事件」発生(笑)

あの雨の館山の戦い・・・・懐かしいな~♪
nice!(7)  コメント(0) 

おっかなびっくり走る [故障]

先週治療で「もう走っていいんじゃね(意訳)?」と言われ、そうか走って良いのか・・・・。

と、日曜日は霧雨の中狂気の芝裸足ラン(5km。1km置きにウォークブレイク入れつつ)。

お、走れるやんけ・・・・。

中一日開けて火曜日は通勤ラン往復7km。

うん。大丈夫。なんか頭が痛かったの覚えてるから違和感あるような気がするけど走れる。

中一日開けて木曜日通勤ラン往復7km。火曜日と同じ感じ。

金曜は雨で仕事休みだけどランオフ。昨日は治療と仕事でランオフ。

で、今日は10kmラン。

まぁ、おっかなびっくりで違和感らしきものは出るけど走れないような代物ではないかな!

どのランも、7:00/kmを切らないゆっくりペースです。

スピードを乗せていくのはまだまだ先の話。

まずは、ゆっくりペースで体の土台から作り直していく感じで行きます。

久しぶりに生活にランが帰ってきて、楽しいです♪

調子に乗って、強度を一気にあげないように、自分で自分の手綱をしっかり握りしめていこうと思います。。。

========================================
先日、奥さんのGPSがついに故障してきて、新しいものを購入したのですが・・・・。

スントとガーミンで迷っていたのですが、スントかっけえ!!

見た目かよ!って感じですが、ええ。見た目大事です(笑)

お店で見て、性能で求めるのは100kmウルトラで想定される時間動き続けてくれるバッテリーが必須で、後は極端な話なんでもいい・・・と、いうか今売っているやつはどれも今自分らが使っているやつよりハイスペックでした。。

そんなこんなで奥さんはスントのGPSを購入しました。。いいなぁ。

まぁ、今日も僕がリハビリランしている横目ですげー走ってますからね・・・・(;^_^A

好きなだけ走るがいいよ・・・・変態ランナーさんよ・・・・(遠い目)

プロ野球もついに開幕!

ベイスターズは、、、、早速二連敗・・・・(;^_^A

フォアボールでランナー貯めて、一発食らう形で引導を渡されるパターンを二度も見せてくれると、ああ、プロ野球が始まったなぁと実感しますわ・・・・・(;^_^A

今日こそ、そういうベイスターズらしさでなく、ド派手に勝って欲しいと思います♪





nice!(7)  コメント(2) 

取り合えず股関節をなんとかする [故障]

昨日の治療で「痛みが出たら止めないとだけど、もう走れるんじゃね?(意訳)」と言われ、そうかそういう状態なのか俺。と、もう走るという選択肢を持たずに暮らしていたのでなんか「よっしゃ走れてうれしい!」とか「待ってました!!」ではなく、「え!?マジ!?」みたいな感じ。

というのも最近、以前に買った本「ゼロベースランニング」に書いてあった股関節の動きをなんちゃらするエクササイズ、とか、股関節回りのストレッチとか、トリガーポイントを体の隅々まで、とか、治療の度に脚の筋肉の張りが取れて行って~少し戻って~の感じとか、その体の感じに耳を澄ませて暮らすのが面白かったので・・・・(;^_^A

あ、あとプロ野球の練習試合とか、SPECの再放送とか(笑)

あとは裸足ウォーク。

そんなことやベランダファームの野菜を育てる(トマトが絶好調。肥料は自家製堆肥)のにうつつを抜かしてました。。

まぁ逸れましたが今回の故障の主犯は股関節とのことなので、生まれつきの問題(開きにくい)はあれど少しでも改善する努力はしたほうがいいですよという感じなので得意の「とりあえずやってみる」でやってみています。まあ効果を感じるのは先でしょうが、単純な僕なので、歩いている時もなんかいい感じな感じがするんですよね~。

明日は少しだけ走ってみようと思います~♪


nice!(8)  コメント(2) 

青魔導士的な発想 [故障]

ファイナルファンタジーで、青魔導士ってジョブがあった気がする。

相手の攻撃を「ラーニング」して、自分の技にする。

基本、僕は現時点で自分で出来ないことも最終的には自分で出来るようになるのが理想形と思っている。なんでもDIY的な。

先日の治療院、先生に言われても、触ってもらってもよくわかりましたがそこかしこが張りまくりでした(;^_^A

で、その張っている箇所、とことん普段のケアであまり手を出していない所でした(;^_^A
触り方とか、触っている位置とか、悶絶しつつ覚えるようにしていました。

で、初回の治療以降、手持ちのケアグッズで治療してもらった箇所もケアするようにしていっています。。
もうね・・・自宅でも悶絶ですわ!

ランニングしてない(出来ない)から汗腺閉じまくりのはずが脂汗です。。

当面は治療も行って体を見てもらうようにしていきますが、どこが張るとどうなるのか、ケアするポイントなどをラーニングしていこうと思います。。

ラーニングしつつも、第三者に見てもらうのは色々気づきがあるのでたまには故障が治った後も見てもらうのもありかなとも思います。。まぁそのへんは好奇心の向くままにいこうと思います。

で、脚の調子は、というと歩くのは問題なし。
走るのは・・・・問題アリ!!

ええ、1kmも走らないうちに違和感でるんで、まだやめといたほうが良さそうです。

脚の張りはだいぶ取れてきたように思うのですが、まだまだ張っている場所があるのでそこをしっかりケアしていこうと思います。

今は出来る体幹トレと、ケア、ストレッチ、歩行で回復に努めていこうと思います♪

=======================================
ここ二年間のトレーニングノートを見直していると、平均ペース、スピード系ランの比率が去年の秋頃からかなり上がっていました(週1位スピード系、あとはジョグのペースが速い。ロング走も速い ※速いと言ってもキロ6位。。それまではジョグはキロ6:30とかだったので)。

今まで、そんなにスピード系はしてなかったので、負荷が急に上がったのかもなぁ。というのと、僕スピード系やると故障しやすい傾向あるので、回復した後もスピード系の頻度は要注意かもしれないです。あと、ジョグのペース。数字にしばられる必要はないですが故障前は意識してジョグのペースを上げてました。つなぎなのに、つなぎどころか疲労を溜めていたかもしれません。

この辺も故障の引き金になった可能性があります。

僕はどちらかというと、心肺はそんなに鍛えなくても5000mの自己ベスト近辺ならばイケる感覚があります。反対に、脚が持つ気がしません(笑)仮にその場は持っても後から脚が痛くなることやそんなことが多いです。
それを踏まえると、脚筋力を高める方に重きを置いて走ったほうがいいのかもしれないなぁと。

この辺は、本当人によって違う。

ちなみにうちの奥さんは僕と逆のタイプ。

練習メニューとかも、今まで購入してきた書籍でも色々提唱されているものを取り入れて人体実験してきましたが、そろそろ自分の体の傾向も掴めてきつつあるので自分の形みたいなのがおぼろげながら出来てきております。。




nice!(8)  コメント(0) 

治療院デビュー。 [故障]

先日の「ダメだこりゃ」事件を経て、昨日近所の治療院へ行ってきました!

で、行って問診されて動作チェックとかしてもらって・・・・・

いよいよ脚やら体全体のマッサージ・・・・・。

「あたたたたた・・・・(;^_^A」

ケンシロウかよ!

言ってないけど「ひでぶ」から「あべし」まで全て出る位、悶絶しました(;^_^A

治療してくれた方曰く、「これも軽めにしてますよ♪」とフリーザ様も真っ青の敬語で「私の戦闘力は・・・」と言っている感じで言われましたが。

見て下さった先生曰く、股関節回りからハム・内転筋・臀部・大腿四頭筋あたりがすげー張っていてそれが原因で膝に痛みが出ているけど、膝そのものには問題はなさそうです・・・・と。

あ、あと股関節が固いと。。。僕、実は生まれつき股関節が開きにくい(なんとか制限・・・正確な名称は忘れましたが)んですが・・・・ここでもそれかぁ。

先生からは、体が固いからケガをしやすいって訳でもなく、体の使い方さえ上手くやれば別に全然問題ないという話がありました。

ただ、今は動かし方どうこうもあるけど、この固まりまくった筋肉をほぐしていかないとどうにもならん・・・的なことを言われました(;^_^A

そんなで、北斗の拳な呻きを時々上げつつマッサージを受けて、電気治療、超音波・・・とやって帰宅しました・・・・。

帰り道はなんか、脚が自分の脚ではないような、不思議な感触でした(すげー脚に血が流れてる感じ)。

今朝のお散歩もなんか、いつもより脚が軽くていい感じでした♪

まだ完全復活までは時間がかかりそうですが、セルフでもしっかりケアして、治療院にもお世話になりつつ復活していこうと思います。。。

========================================
今月の月間歩行距離・・・・約180kmでした(;^_^A

よく歩きました。。
nice!(6)  コメント(0) 

ダメだこりゃ(;^_^A [故障]

一か月前の故障からの再起計画によれば、もう今頃はスロージョグをしている頃。

先日、歩き縛りを解いて軽くジョグしてみました。

ゆっくり・・・・キロ7・・・あれ?500mでこれすか?

じゃ速い動きで・・・・あれ?やっぱダメか。

歩くのは・・・相変わらず大丈夫。


いや、これ、今までと同じ「裸足になれば大丈夫!!」的なやつじゃね?。

裸足で走ってみる・・・・・・

・・・・・。


・・・・・。


ダメだこりゃ!!

激痛とかそういうんじゃないけど、脚が全力で走るなと主張している感じ。

とてもじゃないけど、「走りながら治す」とかいう感じには思えない。
走り続けたら、激痛へ移行する気しかしない。
これを庇って走ったりすることで他の問題が出て来たり、フォームも崩れてろくなことにならない気しかしない。

脚の反抗期、再来(笑)

いつかの走り始めの頃の腸脛靭帯炎みたいな(;^_^A

なんかこう、この一か月トリガーポイントでゴロゴロしても、ストレッチしても、フェイタス貼っても、温冷交換浴しても、アイシングしても、なんか奥の方のしつこい脚の張りが取れない。

この張りが原因で、結果的に膝が痛んでいるのか?

わからん。

わからないので、明日仕事帰りに治療院へ行ってみることにしました!

=====================================
緊急事態宣言が解除されましたね~。

特に僕の生活には何の変化もありませんが・・・・。

変わったのは、一つ。
報道にウンザリして、テレビを見なくなってしまいました。。

今回の騒動は自分はどうありたいかがとても問われている感じです。

結局は、平常時も非常時もそこがしっかりしてて自分軸でモノを考えることが重要。

自分が自分の主役。

自分自分。


nice!(7)  コメント(0) 

ランオフ20日目。 [故障]

ランオフ・・・といっても、昨日は少し裸足で数100m走ったり、おとといも数100mマンサンダル買ったテンションで走ってしまいましたが・・・(;^_^A

それ以外は走ってません。

ちなみにうちの奥さんは「100kmなら多分今でもイケる」と豪語するランニング量を継続しています。

僕は相変わらず、通勤を歩いて、休みの日も歩いて、、、という日々。

歩かず、自転車通勤のほうが脚休まるんじゃね?と思ってチャリに乗るとかえって膝の調子が悪くなるので歩いています。

現状は、走りながら治すことを選ぶ位の所まで来ているような感じ。

僕も、4月頃の違和感の段階では走りながら治すほうを選んでやってましたが、結局良くならずだったので(もちろん、この選択をして良くなったケースもあります。しかし今回はダメでした)、今回は徹底して休もうと思っています。

誤魔化し誤魔化しやっていると、結局すごい長い時間痛みと付き合い、結局そのスポーツをするのも聞くのも嫌になってしまった経験があるので・・・・(;^_^A

遠い昔大学生の時、脚のケガ→大会に無理やり合わす(痛み止め使用)→ケガ再発→大会に無理やり合わす→の、無限ループをして、結局最後の大会の時には収集が付かない状態となり出場出来ず、その後あれだけ好きだったスポーツだったのですが、1年以上は見向きもせずに過ごしました。

そこまで痛みのサインを無理やり封じ込めてやっていた脚は、スポ―ツをやっていない時期でもなかなか違和感がとれず、違和感がなくなったのは大学を卒業して1年位した後でした。

違和感が消えた後、社会人のチームに入ってまたテニスするようになるのですが、、、、

痛まない脚でテニスすることがこんなに楽しいとは。
つーか脚元気だし。
1年のブランクとやらも、なんとかなった気がしたし。

痛みに耐えてやることが当たり前になっていたので、なんかすごい衝撃的だったことを覚えています。

そんなことを思い出しつつ、のんびり休もうと言い聞かせております(;^_^A

そんな昔話はさておき、今休みの日に裸足ウォークの距離を延ばすのがマイブームです。

ついにこないだ13kmまで行けました。

つってもランニングでは一日最長で100km走っているし、VFFとワラーチでフル走ったことあるし、裸足でも歩きなら13kmなんて楽勝でしょ。

って今でも、僕は思うのですが、、、、、とんでもない!!
裸足とそれ以外は別物でした(;^_^A

脚の隅々まで使う感じと、ガレたアスファルトをなんとかいなしつつ進むのとかで、気が付くと足裏が「もう勘弁してください!!」とすぐになるので驚きました。

足裏がギブしたらサンダルを履いて少しづつ距離を伸ばしていきました。。

あと何故か腹筋が筋肉痛に(笑)これは多分姿勢をしっかりしないとガレた所を上手く進めないので、いつも以上に姿勢を意識するからなのかと推測してますが・・・・。

走れない日々ですが、この裸足ウォークが楽しいです。


nice!(7)  コメント(0) 

ランオフ2週間目。 [故障]

ランオフはしてますが、月間歩行距離150kmペースで歩いております。

歩く分には痛み出ないのでね・・・・(;^_^A

とはいえ、歩く日は週3程度にして、他は通勤もチャリにしてなるべく脚を休めるようにしています。

現状、痛みはそんなにないけど(大会とかあれば無理は承知で走っちゃうぜ、位の感じ)、やっぱり毎日ローラーでゴロゴロやったり、ストレッチしたり動き作りのエクササイズしていると、先月から気になっていた足裏が時々気になったり、膝もアレ?ってなったり、あ~ここの筋肉も張っているなぁとかあるので、ポンコツ車なりに疲労がたまってきていたようです。走ってないのに、眠いしお腹もやたらすくし。

思えば、2015年の初ウルトラから、毎年ウルトラマラソンを年に数本走っていたのでちょっと休めってことかなぁ~とのんきに過ごしています。

こんだけ走らないのは、数年前の貧血以来ですが焦りとかはまったくなく、むしろ本を読んだりしたり、リッキーを放牧して眺めたり(我が家のリクガメ)、ベランダファームをいじったりしてゆっくり過ごせていることや、歩きでのんびり景色を眺めるのも悪くないなぁと言う感じ。

特にこの数か月「富士五湖リベンジ」に燃えて、入れ込んでいたので体の疲労もですが、メンタルのほうも少し疲れていたのかもしれません。

多分「走りたい!!我慢出来ん!!」ってなった頃に、脚も良くなっていることでしょう♪

病院は行ってないですが、多分症状から推測するに「鵞足炎」か「ジャンパー膝」らへんか?

って感じです。

今まで買った、ラン関係の書籍ももう一度読み返したりして色々自分の頭の中の整理もしています。

ちょっと色々取り入れすぎて、訳わからなくなってきつつあったのでそういう意味でもいい休息。

他にもUTMFの動画見たり、世界のトレイルレースの動画見たりしていると、大会の雰囲気をまた味わいたくなります♪

大会の雰囲気・・・・といえば、本当なら今日は野辺山ウルトラマラソン前日。

僕の初ウルトラにして、ウルトラが大好きになった大会。

またあの雰囲気を味わいたいものです。。。

=================================
走っていないものの、歩いているのでやたら日焼けしております(;^_^A

脚とか、サンダルか裸足で歩いているので、なんか故障とは無縁そうなワイルドな色に日焼けしております(;^_^A



nice!(6)  コメント(2) 

裸足ウォーク&サンダルウォークが面白い。 [故障]

再生工場入りからもうすぐ一週間。

今日は仕事お休み。
早起きして奥さんはランに。僕はウォークに(笑)
ルナサンダルで10km歩きました♪

なんか、逆のパターンが今まで一度もないのですが、マジで奥さんは頑丈です(;^_^A

膝の状態は、別に劇的な変化もなく、違和感程度。

でも、無理すると間違いなく痛みへ移行する感じ。それは間違いない。

今週は通勤も歩き→チャリ→歩き→チャリ→以下省略。

しばらくは仕事ある日は、チャリと歩きを交互にしていく感じかなぁ。

先日は裸足で10km近く歩いて、今日は10kmルナサンダルで歩きました。

ちょっとショックだったのが、マジで脚が弱っていることを実感した件。

昨年秋から、ランニングシューズを使用する頻度を増やし、しかも厚底系もローテに入れていました。

それの弊害と言うべきかどうか。わかりませんが。

大会はシューズで出場するので、サンダルに完全に適応する必要はないのでは?
だからシューズだけで良くね?
足裏休まるし、厚底もローテに入れていいんじゃね?

という考えと、

いやいや、アンタスピードは確かに手に入れたけど明らかに変な所(膝)故障してるよ!
シューズ履くにしても、薄いのよ。サンダルや裸足をベースに鍛えてね。

という、なんとも言えない(しょーもない)禅問答のような繰り返し。

確かに厚底系は足裏は楽だけど、膝とか関節に負荷が掛かる感覚がある。
サンダルとか裸足、薄底系シューズは足裏は負荷かかるけど、膝とか関節はあんまり負荷かかる感覚はない。

この辺はネットで色々調べてみても、どうも結論めいたものはない。

身近な変態ランナーこと奥さんに至っては、薄底系やサンダルのほうが面白いからそっちを選ぶと言う。

リヴァイ兵長風に言うならば「好きなほうを選べ・・・・」ということなんでしょう。

選びましたよ、兵長。

その答えが、最近始めたサンダルウォークと裸足ウォークです。

この選択が正しいのかどうかは、進み続けた者にしかわからない(ステイホームのし過ぎで進撃の巨人読みすぎな件)・・・・(;^_^A

=====================================
最近気づいたのですが、別にコロナ前と現在で、僕は生活にほぼ変化がないことに気づきました(;^_^A

外食→アレルギーがあるし、元々出不精なので行かない。
ショッピング→物欲がそれほどない。だから元々そんなに行かない。
遊び→走るとか山とか、外遊び中心。山は今行けないけど走るのはOKだからここは変わらない。
ステイホーム→元々家大好きでランしなければ、超インドア系。
感染症対策(手洗い・うがい)→元々虚弱キャラなのでいつでも年中している。

唯一の変化は、マスクですねぇ(;^_^A

マスクは苦手でよほどのことがないとしていなかったのですが、3月から職場では着用必須となり、プライベートのランなども、バフランですっかりテロリスト風のなりになっています。
マスクの効果は個人的には色々思う所がありますが、穏便に社会生活を営むためにもまぁしておくかという感じです。

コロナに対して警戒はするけど(手洗い・うがい・咳エチケットの現実的な対策はする)、不安にはならない(まだ起こってもいないことを考えることや、自分でコントロールできないことを思い煩う)ように、この人類にとって厄介な隣人となったウイルスと上手くやっていきたいと思います。


nice!(7)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。