SSブログ

今回の貧血。忘れないうちに。しっかり反省。 [貧血]

今回の貧血という結果。

結果があるということは理由があるということで、結果の中には「自分でコントロールできること」と「自分でコントロール出来ないこと」がある。

「自分でコントロールできること」をしっかり今後コントロールしていくために、しっかり振り返っていきたい。

ブログでは書いていないようなこともありますが、赤裸々にレポート調で。

■異変(適当に時系列で)
・3月の大山登山マラソン。走れない。
 この時はまだ心肺機能の劣化を疑っていた。しかし疑いリストの中に貧血も入っていた。
 まだ日常生活ではそこまで異変は感じていない。

・4月のチャレンジ富士五湖。息切れ。
 何もしていない時に脚がつったりする。
 普段もだるい。息切れがひどい。
 この辺から、疲労蓄積とか劣化とかもあるけど貧血の可能性もあるかなということで鉄サプリメントを使用開始。
 なんか爪がへこんできた気がする。
・5月の野辺山ウルトラ
 息切れひどい。後半は咳もすごかった。つらすぎてレース中にキレるサプライズ(笑)
 喘息のせいかなとかも思う。しかしステロイドを吸引しても改善しない。
オクムの前には、普段の生活でも息切れが出始める。
だるさや、いくら寝ても疲れが取れない。寝起きが異様に悪い。
いよいよ、爪のへこみが目立ってきた。

・6月のオクム。
 もうほとんど思うようには走れない。胸も痛い。これも誤食の影響もあるかもだけど貧血もあったのかも。今だから言えるが尋常じゃなくきつかった。
オクムの後の通勤ランではフラフラ。走ることが苦痛に感じるレベル。
仕事中も顔色が悪いと、心配される。
オクム完走と引き換えにに日常生活でも本格的にしんどくなる。

いい加減やばいだろと受診。ひどい結果。今に至る。

■何故貧血を疑いつつも受診をしなかったのか
・貧血は入賞とかする猛者がなるもので、自分のようなテンションでやるランナーはならないと思っていた。
・女性に多いもので自分は男性。だから貧血である可能性は低い。という思い込み。

この二つが大きい。
これと、やはり「自分のトレーニングの組み立ての問題」とか「ウルトラペースでばかり走っているから」とか「気合の問題」とか思っていたのが大きい。

まぁあと、貧血に限らず「まさか僕が」「僕は大丈夫」「僕に限って」とかはありとあらゆる想定外の事象に遭遇した場合に出てくるこの言葉が僕の心の中にありました。
もっと謙虚にならないとですね。
思い込みや、変な自信・先入観、そういう色メガネは気が付くと掛かっているもの。
常に色眼鏡は取り除かないとです。

■この事態を招いた要素(と、考えられるもの)
・去年からしていた食事改善の一環で、食事量を例年より減らしていた。
理由は、去年までのレース後や走り込み期の内臓疲労が気になり、食事を軽くすることで内臓がより休めて内臓疲労も軽減され、その分筋肉の回復とかに回るかも・・・という推論。

これをした結果、激やせ・貧血に。

上記の推論もさじ加減の問題で良いほうにも悪いほうにも転がるかもだけど、今回の場合もっと食べるべきだったと思う。
あと、菜食メインで行くならば、やはり豆を食べないと厳しいと感じた(たんぱく質摂取の
の点で)。
僕は豆がどうしても克服出来なかった。だから今後は肉と魚を食う量を増やします。
もちろん野菜も食いまくります。


実際貧血の診断が出てから食べる量を増やしたが、まさかの走っていない今、ウルトラ走った直後のブラックホール現象が起こり、いくら食べてもお腹が空く状態に。
体も食うことを求めていたのね・・・・(;^_^A

・走る量を増やした
負荷を増やしたのに、リカバリー(食事)が追いついていないので、一概に走る量を増やしたから
貧血になったと短絡的には考えられない。。。
リカバリーが大切。かなぁ。と思う。

■今回の僕なりの結論
・負荷を与えたら、それなりのリカバリー(食事)を!!
 リカバリーというと、ストレッチとかにフォーカスしすぎていた。食うこともリカバリー。
・食べる量にも限界はあるからサプリメント等の使用も検討する。
・おかしいなと思ったらすぐに、ためらわずに受診!

■その他
・意外とランニング手帳に書いていた、僕の主観コメントは後の思考の分析に役立った(笑)
 「息切れひどい。原因はトレーニングか、貧血か、喘息か」
 「走れない。苦痛に感じるレベル」
 「何もしてないのに足が攣る。ミネラル不足?筋疲労の蓄積?」
 「疲れた。いくら寝ても疲れがとれない」
 「疲れとかは大会に対してナーバスになりすぎか?」
 「走れないことにイライラしすぎ。楽しまないと」
等の、苦悶のコメントのオンパレードなんですが(;^_^A

今後も継続して続けて行こうと思います♪

■今後の対策
・サプリメントの導入
※Lグルタミン:もう導入してみた。
※プロテイン(今日ポチった):ザバスのタイプ3エンデュランス(鉄分も入っているのでこれにしてみようと思う)
※ヘムライズ:鉄を補給するサプリメント。今は鉄剤による治療中。
       治療が終わったら、購入を考えたい。

・食事量の増量(もう実施済み)。
・体重測定の毎月実施。ラン手帳に書き込む。


そんな感じで、今後はやっていこうと思います!

こういう、トライ&エラーやる感じ、本当楽しいです。

楽しいですが、、、早く体調よ、戻ってくれ(;^_^A 
nice!(5)  コメント(4) 

nice! 5

コメント 4

liang

逆によくぞここまで連戦を乗り越えてきましたねー。
いったん立ち止まれてよかった。
日光ではOnのアンガールズふうの人に声をかけまくるかも??
でも種目が違うと会えなそうですねー。
応援も疲れるのでちゃんと栄養補給してくださいね!
by liang (2018-06-15 22:57) 

こばすけ

>liangさん
いや本当、立ち止まることが出来てよかったです♪
きっとこういう経験が後のランに活きてくるはず・・・(;^_^A
是非、アンガールズ探しを「ウォーリーをさがせ」感覚でお願いします♪
明日は4:30に奥さんを見送った後、適当に会場をぶらぶらして、5:30位にはスタート会場を出発して、多分、東武バス営業所のエイドには62kmの部のランナーさんが通過する頃には移動している予定です。お会い出来たらうれしいです~♪
応援も何気に疲れますし、ただでさえヘロヘロ気味なのでしっかりもぐもぐタイムは作りつつ楽しみます~(もうすでに色々食べ物を用意しまくりです)♪
明日、楽しんできてくださいね~!!最高の旅を!!
by こばすけ (2018-06-16 10:01) 

おむすび

こんなにも大変な中、レースに出られてたんですね。
何より原因が判明して良かったと思います。
身体の声を聞いて食べたいものを食べて、
それが正解!っていうのが理想ですが、
なかなか難しいですね。

今回日光では奥さんの応援に回るとのことですが、
違った視点でレースを見れるとも思えるので、
ぜひ楽しんできてください。



by おむすび (2018-06-16 15:15) 

こばすけ

>おむすびさん
いや~早く病院へ行きなさい!って感じでしたね(;^_^A
病院へ行くタイミングは遅かったような気がしますが、本当に良い勉強になったと思います。今回のことを色々今後につなげていきたいと思います♪
本当、食事にせよ、何にせよ、「正解!!」があると本当に助かると思いますが、難しいですよね~。
明日は、今までフルマラソンなどの応援は行ったことあるのですがウルトラの応援は初めてなので楽しみです!
応援と、久しぶりに散歩も少しですが出来るので、今から楽しみです♪

by こばすけ (2018-06-16 16:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。