SSブログ

色々シューズを試してみたらこう思った。 [ランニング]

大会に出る度、月間走行距離を伸ばすたびにケガをして、二週間とか脚が痛かった走り始めの僕(2012年)。

それから、「BORN TO RUN」を読み、めっちゃ影響されルナサンダルやランニング足袋を履きまくり、また、並行して読んでいた岩本さんの「非常識マラソンメソッド」で言及されていた「薄底シューズ」が推奨されていたのもあって、そこからシューズは薄底のレーシングシューズばかり履いていました(2014年)。

そこから大きな故障もしなくなり、夏は芝生や砂浜で裸足で走ったりもしたり・・・

と、してきて、そのうちウルトラマラソンに挑戦(2015年)。

ウルトラを完走するために走り込みの距離が延び、二年くらいはウルトラ対策の走り込みも薄底レーシングシューズやルナサンダル等でやってきました。

しかし、唯一のシューズに対しての不満は爪が取れまくること。
野辺山走った後、親指の爪がないのは当時テッパンでした。

ルナサンダルなどにハマって、怪我しないで走れるようになってきて「シューズはもういらねえ!」「爪がすぐ剥がれるし!」みたいな時期に、Onのシューズを履いてウルトラ走ったら爪も取れず、快適に走れて、「むう。こんなシューズもあるのか・・・」と感激(2017年)。

そこからOnのシューズばかりランニングシューズは選んでいます。

その中でも、どちらかというと軽くて速く走れそうなモデルばかり選んでウルトラもフルも普段のランも同じモデルでやってきていました。

と、いうのも厚底のシューズでさんざん脚を守ってもケガをしていた過去もあって、ソールの厚さとケガのしやすさは相関しないと思っていたからです。

でもでも、世間ではHOKAやナイキの厚底が席巻。ウルトラの時に走りながら暇つぶしとして僕がする「シューズ調査」でもHOKAを始めとする厚底を履いている人が多いです。

「うーん、やっぱり厚底は疲れがこないのかな。どうなのかな」と気になります。

なので、これは試すしかないだろ・・・ということでHOKAを試着等するもしっくりこず。
そのときまでに4モデル履きつぶしていたOnのクッション性が高いモデルのクラウドフライヤーを購入(2018年)。

60km走で使ったり、12時間耐久レースで使った感じで、確かに脚を守ってくれるんだけど、やっぱりモッサリしててなんか自分の好みと違うなぁ。

と、一時思っていましたが最近クッション性のあるシューズ、スピード出しやすいシューズなどと履き分けをしてみて気づいたのはやっぱりどれも個性があって、その個性に応じた使い方をするのがいい感じがしてきています。僕はシューズを「大会で使用する」前提で見ていたので履き分ける概念があまりありませんでした。

特に最近、距離を走る時、脚そのものを鍛えたい時、スピードを鍛えたい時などに分けてランをしているのでその履き分けのメリットを大きく感じています。

クッション性の高いクラウドフライヤーは、疲れている時の疲労抜き、つなぎジョグに最高。
あと、走り込み後の外出にも良いです。

クラウドラッシュは、短い距離の速いランに良いです。
今僕が履いているラッシュは、もうクラウドテックが潰れきっている感じなので、現在の用途はルナサンダルよりです。

クラウドフローは、速く、長い距離のランに良い感じ。フル決戦シューズって感じ。

クラウドXは、長い距離。ウルトラ決戦シューズ。クッション性と軽さが良い感じ。

ルナサンダルとビブラムファイブフィンガーズ、裸足は、脚そのものを鍛える感じ。
あと、開放感を楽しむ感じ。脚の筋肉をすみずみまで使う感じが最高です。

ただ、今はシューズありすぎなので履きつぶしていったらちょっと絞らないとですね(;^_^A

ただ、シューズも面白そうなのいっぱい出ています。
Onも新作出ているし、、、

そんな今のシューズの履き分けについての徒然でした。。。。
=============================
今日は10kmラン!

うち3kmは4:30/kmで久しぶりに疾走しました♪

スピード出すのも気持ちいいです♪♪
nice!(7)  コメント(2) 

貧血通院 その17 [貧血]

昨日、仕事後に通院してきました!

昨日は採血もして、久しぶりにフェリチン値もチェックします。
ヘモグロビン値は先日の健康診断で15越えていたので心配ないと思いますが、フェリチンはどうかなぁ。。

これからの時期は発汗量も増えるので、栄養摂取は要注意シーズンです。

再来週は彩湖8耐です。

8時間、しっかり動き続けられるように、コツコツ準備をしていこうと思います♪

ま、きっと暑さとの戦いですな・・・・(;^_^A
nice!(7)  コメント(2) 

週単位で走行量を考えてみている [ランニング]

今年の野辺山ウルトラ直前(正確に言うと富士五湖の後)から、月単位で走行距離を考えていたのを週単位に変えてみました。

今までは、月単位で考えて、○km走やって、ジョグやって、積み重なって300km前後って感じ。

週単位で最近は考えて走っています。

100kmオーバーの週:強度高め

疲れてんなーって時は、週単位で走行距離を60~70km位に落とす。

で、また翌週は100kmオーバーにしてみるって感じ。

あ、なんで100kmかというと、僕の挑戦する大会の最高距離が100kmなのと、過去のワークアウトを棚卸したら週間走行距離で100km越えている週は少なかったので、強くなるには一つの目安かなぁって感じ。

なので最近は、通勤ランを遠回りで走ることが増えております。。

一週間背負って走り続けたザックの臭いこと臭いこと(;^_^A

さっき帰宅後に洗いましたが、また来週使いまくってすぐに臭くなることでしょう。。。

富士五湖118kmリベンジの道は地味~なランの積み重ねですが、こういう積み重ねていく感じ、大好きなので楽しいです♪

しっかり食べてケアして眠って、夏ラン満喫しようと思います♪

=================================
最近のマイブーム、シューズ洗いです。

特に白のCloudXを洗うと、テンション上がりますね~♪

ソールは傷んでいても、洗うとアッパーはすげぇきれいになるのでまるで新品気分で、ランが楽しくなります♪
nice!(5)  コメント(0) 

秋のチャレ富士5LAKESに向けて [ランニング]

オクムも終わり、もう二週間。

もちろんその後も走っていますが、そろそろ休みを入れつつも富士五湖に向けて動いていこうと思います。。。。

5LAKES完走はやっぱりなかなか僕にとって難しい感じ。

でも、だからこそ面白い。

来月の8耐、10月のひらつか12時間個人をロング走の柱に、他は峠走とかをやりつつ、とにかく6:30/kmで動き続けられる「強い脚」を作ることを念頭にやっていこうと思います。。

ランとは関係ないですが、登山も楽しみです♪

今年は、貧血や脚の不調もそこまでなく距離を走れているので、とにかくまぁシューズが大変です。あたりまえですが、走る量が増えると、シューズの劣化が速い。。。

今年はランにかかるお金がちょっと掛かっています(;^_^A
ウェアが一気にダメになってきたのも重なってえらいことに。。
カードの請求額を聞いたら震えました。。

なので、ランニングシューズは可能な限り、ぶっ壊れるまで履くことにします。。

職場履きに移行したクラウドフライヤーをもう一度ランシューズに復帰。
職場履きに、ワークマンの足袋型シューズを購入(;^_^A

ルナサンダル・・・3500km越え
クラウドラッシュ・・・700km越え
クラウドフロー・・・600km越え
クラウドX・・・600km越え
クラウドフライヤー・・・700km越え

どれも年季が入ってきていますが、まぁゆっくりペース中心だし、いつも履きつぶしまくるまで履いているし、なんとかなるでしょってことで。。
こまめに洗っているので、見た目は超きれいなんですがね(;^_^A

夏の間は、ルナサンダル、クラウドラッシュ、クラウドフライヤーをローテの中心に。
ウルトラ本番はクラウドXで。
フルマラソンは、クラウドフローでいこうかな。。

て、フルの前に、富士五湖5LAKES制覇です。

今度こそ、収容バスでなく、自分の脚で富士北麓公園に帰ってきた自分に会えるように準備をしようと思います。。




nice!(5)  コメント(0) 

オクムその後 [ランニング]

オクムの後は、オクムロスと戦いつつのんびりジョグして過ごしました。。

特に故障っぽい所もなし。
猛烈な腹減りも、もう収まりました(;^_^A

もう1月からずっとな左ケツの坐骨神経痛ちっくなやつは、トリガーポイントのマッサージボールでゴリゴリしたり、ストレッチしたりでケアしてますが悪くもなってないが良くなってもいない・・・・といった感じ。

キロ5出すとケツにピリッと来るので、速くてもキロ6で走るようにしています。

12月の湘南国際マラソン前に良くなると良いのですが。。。

いろいろグッズも試してみたい所で、ファイテンのエレキバンみたいなやつとか、足に巻き付けるグラファイトバンドとかいうやつも良いとか、色々ネットをさまよったりしていると出ています。。
それか、怖いけど鍼打つかwww

ケツにサロンパス張っても、張りがある箇所が深いのか、届いている感じがないんですよね(;^_^A

まぁそこまで深刻な感じでもないのでしばらくはケアしつつゆるゆるランでいこうと思います。

いつも夏は暑くて超スロージョグになったり、登山してたり、とかしているうちに脚の調子はどんどん良くなっていくので今年もその流れになるといいなぁ。。

次の大会は来月頭の、8時間耐久レースです!

秋の富士五湖118kmに向けて、少しづつ準備をしていこうと思います!!

======================================
今公開されているハリウッドのゴジラも見てきました。。

ちょっとラドンを愛する僕としてはラドンの扱いが残念でしたが、街を破壊するシーンや、戦闘機とのバトルはかっこよかったのでご満悦でした♪
nice!(5)  コメント(0) 

2019奥武蔵ウルトラマラソン 第二話「また来年!!」 [奥武蔵ウルトラマラソン]

「あ、座っちゃった・・・」

ついオクム丸山エイドのかき氷を食べる為に座ってしまったこばすけ。

いつもなら余裕で座りますが、「五湖を制した方」ことうちの奥さんから、5LAKESを完走するには座ってエイドでのんびりしている暇はない。速く走らなくていいからエイドは最短で動き続けるべし!

と、命令アドバイスをされていたので、それを野辺山でもここオクムでも守ってきていました。

あ、ちなみに奥さんも座ってましたが(;^_^A

でも確かに、野辺山でもオクムでも体感的に速く走っている感覚はないのですがエイドの滞在時間だったりを削るだけで結果的にかなり例年より速いタイムでゴールに着いていたのでそうなのでしょう。。

そんなで、ブルーハワイ味にスマッシュウォーターの粉末をトッピングしたかき氷を食して下りへ挑みます。

飛ばしすぎず、ブレーキ掛けずのペースでゆるゆる下っていきます。

ここからは来た道をひたすら戻っていきます♪

エイドで食べ物と元気をもらいつつ下っていきます。。。

登りも可能な限り、走って、歩いても走りと歩きを混ぜて混ぜて・・・・

今年、ウルトラを富士五湖、野辺山、オクムと走ってきて思ったことは、「楽しめなくなったら終わり」ということです。

わざわざ休みの日に、お金を払って長い距離を走るというアホなことをしに来ているのに、楽しまなくてどうするというのか。

未知の距離とか、ペースとか、仕事忙しかったとか、そういうのは楽しむことと関係ない。

そういうのを笑って前へ進んで行くのが醍醐味では?

なんて思ったんです。

そんなことに気づいた富士五湖後の野辺山から、なんか色々楽しんだ後にタイムも付いてくるという現象が起こり始めました。

結果結果なる前に、大会を楽しもう。

そんな原点回帰です。

あと、今日大会初投入となるイトイテックスの靴下、良い感じでした。
いつも水被ったりする影響でシューズの中が湿って、ゴール後脚がふやけていることがあったのですがこの日はなし!!ドライに気持ちよく行けました!!

ギアも、色々進化しているんだなぁと今年ファイントラックを初めて使ってみたり、このソックスとかでも痛感しました。あと、ニューハレ。ちょっとテーピングへのイメージに革命が起こりました。

この辺も快適に走るために可能な限り今後もよさそうなものがあったら先入観を持たずにチャレンジしてみようと思いました。

そんなこんなでちょっと天気のせいで眺望がイマイチなものの景色を楽しみつつスタスタ走っていき、ついに奥さんから「このまま行ったら10時間きれるなぁ」との発言が。

そうなんです。

あの野心的(9時間30分切り)なペース表をほぼトレースした形でここまできているんです。
厳密にいえば遅れてますが、何かデカいトラブルがなければ10時間は切れそうな感じです。

そんなでズンズン進み、黒山エイド。

去年清流エイドでお話しした、僕らが野辺山ウルトラに挑戦するきっかけになった番組に出ていたランナーさんの奥様と再会!!

今年も野辺山出てたの?とか、色々お話しさせて頂き、元気満タンで、「また来年!お会いしましょう!!」とエイドを後に。

奥さんと、なんか最近レース中に色んな方話したりすることが増えたねぇと話しつつ進んで行きます。

本当、これもウルトラの楽しさです。

ついに激坂登りも下りも終えて、最終エイドの鎌北湖エイド!

・・・おいおい。本当にこの時間でここに来ちゃったよ。

最後のエイドでもフルーツ類をたっぷり頂き、ゴールに向けて走っていきます。

ここで、出ました(笑)

奥さんのラストスパート(;^_^A

なんか速ええなと時計を見たらまさかのキロ5近く。

「おい!速すぎ!!俺無理!!ケツが爆発する(こばすけは坐骨神経痛っぽい感じで速度制限中)」

「あ・・・ごめん。終わると思ったらテンション上がっちゃった」

「ったく、これだから五湖を制した方は・・・」

そんな変態ランナーの卵に震えつつ、毛呂山総合運動公園へ入っていきます。

この公園に入ってからゴールまでの直線が大好きです。

「いやぁ、本当楽しかったな!しかもまさかのタイムのオマケ付き!」

「また遊びに来よう!」

そんな感じでゴール!!

コースベストの9時間33分とか。

ちょっとびっくりのタイムでした。

いっぱい走って、笑って、食べての贅沢な一日でした~♪

大会運営の方、ボランティアの方、応援の方、ランナーさん、、、ありがとうございました!!


2019奥武蔵ウルトラマラソン 第二話(と、いうか完結編)「また来年!!」完


nice!(7)  コメント(4) 

2019奥武蔵ウルトラマラソン 第一話「異世界のトーク」 [奥武蔵ウルトラマラソン]

「いやー、野辺山、みちくさ、走ったけどみちくさは暑かった!(つまり三週連続ウルトラ)」

「川の道完走おめでとう~(500km以上走破した猛者)」

「デカフォレストおめでとう(野辺山10回完走)」

「川の道の影響ででまだ脚が戻らないけど今日は楽しんでいくわ(脚が不調でオクムですか(;^_^A)」

そんな日本語なんだろうけど、一瞬頭に「?」がたくさん出る相変わらずなオクムのスタート前の他のランナーさんの会話。本当、すげぇ人ばかり(;^_^A

相変わらず和やかな雰囲気で大好きです。

そして俺は一般人だなぁと再確認しながらゆるゆるとスタート!!

・・・この日、過去3回のオクムのラップを精査して、そして先日の野辺山で少し掴んだと思われる「楽に走って、後半がんばる」をコンセプトに作成したペース表。

そのコンセプトで作成したペース表のゴールタイムはなんと、

「9時間23分」

(;^_^A

いや、僕、去年は11時間とかかかっているんですが(;^_^A

奥さんに見せたら、「所詮計画!目安でしかないけどいけんじゃね?」と相変わらずの強気。

「さすが、五湖を制した方は違いますな・・・・」と軽口を叩くのが精いっぱいの僕でしたが(;^_^A

※最近のこばすけ家流行語が「五湖を制した方は違いますな by僕」と「100kmの向こうはどんな感じなんだろ・・・ by奥さん」が2トップです(;^_^A

そんなペース表に基づいて進んで行きます。。。

前半はのどかな景色を眺めつつのんびり進んで行きます。

この日は、暑さは控えめですが湿度が高くて汗を結構かきます。。

最初の10kmは1時間9分なにがしで通過。

本当、この入りの10kmが重要で多分これくらいがちょうどいい感じです。
力は後半に残して行きます。。

エイドはスポーツエイドジャパンならではのフルーツ盛りだくさん他盛りだくさんで、小麦アレルギーの僕も安心していけるラインナップです♪

話それますが、どこかのトレイルランの大会で運動誘発性アナフィラキシーショックで危ない状況になったランナーさんがいたそうです。。

僕もいつかのひらつか夢リレーでパスタ食った後走ってたら尋常じゃなく苦しくなって(一時間位は走れず休みました)、その後病院で調べたら小麦アレルギーでした。
僕の場合アナフィラキシーまではいきませんでしたが、お医者さんからは運動中は絶対に小麦はとらないように言われています。。。普段もですが。。。

だからなんだか自分も食物アレルギー持ちのランナーとして他人事じゃないような感じでその情報を読んでいました。

僕もですが、今まで症状なくても突然食物アレルギーを発症することもあるそうなので・・・読んでくださっている皆さんは発症しないことを願いますが、そういうこともあるのでご自身も周囲の方にもそういうことが起こることもあるとご認識頂けたら幸いです。。

それなので、今日も保険でジェルはポケットに入れて走っています。。

それはさておき、20kmも通過し、登りも本格化していきます。

登りは息が切れるまでゆっくり登る作戦で進んで行きます。。

とにかく登りも下りも抑えめのペースで進んで行く。息が切れないペースで。これのみです。

途中、クワガタを見つけてテンション上がりましたが、奥さんはカブトムシ派なのでノリがイマイチでした(;^_^A

ユガテエイドでは焼き鳥に舌鼓を打つ奥さんを横目に僕はバナナ等を口に放り込んでいきます。。

登りもゆっくりではありますが、確実にゆっくり登っていきます。。

湿度の影響か、汗をやたらかくので持ってきていたスマッシュウォーターの粉末を水に混ぜて飲んだりして対応したり、水を被ったりしつつしてオーバーヒートと脱水に注意しつつ進んで行きます。。

確かこの辺でろっしさんにご挨拶♪ありがとうございました♪

隊長さんにも!一年ぶりでした♪ありがとうございました♪

野辺山で稲子湯エイドでお話ししたワラーチの女性ランナーさんとも再会しました♪

この辺では色々な方と再会し本当楽しかったです♪

道中、色々な方とお話し出来て楽しいです♪
これもオクムならではの感じです♪

速い人とのスライド区間は本当すごくて「おお~っ!!」って感じでした。

奥さんは、ファンだという100km日本代表の楠瀬さんに「ファイト!!」って応援したいとずっと言っていたので、スライドが始まってからはずっと「まだかな」「まだかな」とソワソワ。
僕も去年貧血発覚した後に貧血のことを調べていく中で楠瀬さんの記事を発見して読んでいたので、密かにテンション上がっていました。

そしてついに来た!!

奥さんが相変わらずのデカい声で「楠瀬さんファイト!!」と応援してご満悦(笑)
うるせー二人組だなと思われていないことを切に願います(笑)

それにしてもかっこいいですね~。速い!!
そんな速い方々を見つつ、こちらも進んで行きます。。

オクムのエイドは上に上がっていけばいくほどコスプレの方がいたり、なつ姫さんがいたり、ハワイアンがあったりとコースはどんどんタフさを増して行きますが楽しさも増して行きます。

どこのエイドか忘れましたが、「ブラボー!!」と声掛けして下さる方がいたのですが、奥さんと多分人違いでなければ去年のひらつか12時間で女子1位だった方の応援をしていた方だね~と話しました。。すげぇその時は熱血な感じで応援をしていて、印象に残っていました。
半分眠りながら走る僕の目が覚める位でした(;^_^A

そんなお声掛けにも元気を頂き、エイドでもあれやこれやと頂いて進んで行くうちにに気が付いたら「アロハ~♪」とハワイアンエイド。

きついけど応援やらエイドのおかげで笑っているからかどんどん進んで行きます♪

気が付いたら到着!丸山エイド!!なつ姫さんのいる所です♪

「ああ~!もう折り返したらオクム終わっちゃうじゃん~!!」

と、ド変態ランナー丸出しの発言をしながら一目散にエイドへ突撃していく奥さんを横目に、僕はかき氷とバナナを食べつつ下りに備えるのでありました・・・・。。


2019奥武蔵ウルトラマラソン 第二話「また来年!!」に続く・・・。

nice!(5)  コメント(2) 

奥武蔵ウルトラマラソン、無事行ってきました! [奥武蔵ウルトラマラソン]

昨日開催のオクム、本当に楽しかった・・・・♪

野辺山に続いて、「楽に、前半抑えめ作戦」でなんだか上手くゴール出来ました。

なんか本当、ウルトラはゆっくり入ったほうが僕はいいみたいです。。

走りはともかく、今回もバナナ、スイカ、キウイ、グレープフルーツ、オレンジ、フルーツポンチ・・・とまぁよく果物を頂いて走りました♪
本当走っている時に食べるものは美味しさが何倍も増しますね♪

道中も、色々な方と一年ぶりにお話しできたり、野辺山でお話しした方と再会したり、盛りだくさんであっという間の道のりでした♪

野辺山ロスが治ったのに、これでしばらくオクムロスですね・・・。。

楽しい一日でした。

大会に関わったすべての皆様、ありがとうございました!!
=================================
それにしても、リーマンの定めですが今日は一日外回り営業でした(;^_^A

昨日のオクムの激坂より、歩くのが辛かった気がします(笑)

しっかりリカバリーして、次の8耐でまた楽しもうと思います♪


nice!(6)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。